
「子育てを楽にするFood Therapy」ついに第6期の募集が始まります!!
募集期間 2018年6月18日~24日
開催期間7月6日~8月30日
お申し込みはこちらから ↓↓↓ https://gumroad.com/a/141112435
Marchand Sachikoさん率いる8週間のプログラムのサポートメンバーとして
私も「ママのためのヨガ」で参加させていただいています。
一年前から一緒に参加させてもらって知ったフードセラピーの魅力!
これ、ただのレシピサポートプログラムではありません。もちろん!レシピもものすごく魅力的です。忙しい日常の生活の中でいかに効率よく、ストレスフリーに、ズボラでもおいしく健康的にみんながハッピーになれるようなお料理が沢山出てきます。
そして簡単なのにとてもセンスが良くてパーティーにも持っていきたくなるようなものばかり。
そして何よりSachikoさんの料理だけじゃない食に対する沢山の知識を惜しみなくシェアしてくれています。添加物、白砂糖、グルテン、などなどか、よく聞くけれど実際よくわかっていない事も多いと思います。そこをとても分かり易く説明してくれていると同時にどうやってうまく付き合うか、といった現実味のあるアドバイスもとてもママ達には嬉しいと思います。
でも、ここからがもっとポイント!!
お料理はある意味一つのツールです。新しいドアを開いて一歩を踏み出していく冒険へののツールです。
「フードセラピー」すごく深いテーマが隠れていますよ。
参加者のみなさんが最初はお料理というところから、どんどんと視野を広めていって、最初は家族の為!皆の為!というアイディアから徐々にご自身の心を振り返っていくテーマが色々なところに仕掛けられていると思いました。
ママがママである前に一人の女性であって、女の子であって、こんな事に心を躍らせていたな、こんな事に喜びを感じていたな!!そこを思い出して今まで以上にママとしても女性としても輝きを増していってほしい!Sachikoさんを初め、8人のそれぞれの分野のプロフェッショナル全員が同じ気持ちでサポートしていきます!!!
なによりも過去の受講生の皆さんが翼を広げて活躍されていくのを間近で見させていただけることにサポートメンバーとしてもとても勇気をもらえます♡
8週間のプログラム中はSachikoさん、サポートメンバーだけでなく、同期で集まった受講生の皆さん、過去の受講生の皆さんが全員で作り上げる一体感ですごく心強いですよ!!
私、お話し苦手なのですが実は。。でも伝えたいテーマが溢れるときは止まらないので。。(笑)
長くなりましてすみません、このフードセラピー中のヨガではどんな事をしているのか、、は次回のブログでご紹介します~(汗)
ママのためのフードセラピー
募集はもう少しで始まります!!!
オンラインなので、時間場所を選ばず時間の出来た時にみられるのもママに優しいですね♡
お申し込みはこちらから ↓↓↓ https://gumroad.com/a/141112435